2011/02/18
09:35:42

Tulip Trend Fundと同じProgressive Capital Partners(プログレッシブ・キャピタル・パートナーズ)が運用するファンドです。
過去にもブログで言及したことはありましたが、運用開始から1年を経過し、バックテストではない実際の運用成績が揃ってきたので、ブログでも正式にご紹介することにしました。
まず、ファクトシートを見ていただくと分かりますが、2010年1月より前はパフォーマンスの濃淡が違っているのが分かります。
薄い部分に関しては、バックテストでのデータとなります。バックテストでのデータは後からこのファンドにフィットするように数字の操作が出来ますので、参考程度と考えていたほうが良さそうです。
例えば、2008年には84.92%との数字が出ておりますが、これは実際の数字ではありません。
あくまでも、自分の個人的な見解ですが、今後の運用でこの数字を叩き出すと思えません。
このファンドの特徴は、コモディティ市場での運用を多めに配分していることです。60%程度をコモディティ市場で運用していると聞いております。
トレンドフォロー戦略のMFというのは同じですね。
また、Tulipが10万ドルの最低投資金額であるのに対し、Palmは25000ドルの最低投資金額と低く抑えられております。
穿った見方をすれば、Palmの販売を拡大するために、Tulipの最低投資額を上げたのではないかとも思われます。
投資可能通貨は、米ドル・ユーロ・英ポンド・日本円・スイスフラン・豪ドルです。
また、購入手数料:5%、解約手数料:1%となっております。
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
││2011/02/18(Fri)18:14:28│
編集
コメントの投稿
トラックバック