2006/05/19
16:53:41
ここのところ調子が今一の朝日 Nvestグローバルバリュー株オープン(Avest-E)ですが、嬉しいお知らせが来ました。
マネックス証券でノーロードファンドになりました。イー・トレード証券などでは3.15%の買付手数料がかかりますので、これはパフォーマンスに最初から差が出てきますね。
Avest-Eは今までもマネックスで購入していましたが、これからはさらに購入しやすくなると歓迎しております。
ところで、日経平均株価がやっと戻してきたと感じですが、まだまだ戻りが弱いですね。原油高、円高と不安定要因を抱えておりますので、この先も弱含みなのでしょうか・・・。
マネックス証券でノーロードファンドになりました。イー・トレード証券などでは3.15%の買付手数料がかかりますので、これはパフォーマンスに最初から差が出てきますね。
Avest-Eは今までもマネックスで購入していましたが、これからはさらに購入しやすくなると歓迎しております。
ところで、日経平均株価がやっと戻してきたと感じですが、まだまだ戻りが弱いですね。原油高、円高と不安定要因を抱えておりますので、この先も弱含みなのでしょうか・・・。
スポンサーサイト
コメント
しんさんへ
そうなんですね。今日5/22からです。これはお得ですよね。そここそ、『じんの得する生活』?!もし口座をお持ちでなければ、お勧め証券会社から、資料請求してもらえると嬉しいです。これからの情報発信の励みになりますので、皆さんもよろしくお願いします。
じん│URL│2006/05/22(Mon)09:55:37│
編集
早速、資料請求しましたので、来週には購入可能になります。ちょうどいいタイミングになると思います。
しかしここのところの、世界株調整、商品市況の調整、債権の上昇など、トレンドが不明確になってきました、今週、来週のADP,スパーファンドの発表が怖いですね。
しかしここのところの、世界株調整、商品市況の調整、債権の上昇など、トレンドが不明確になってきました、今週、来週のADP,スパーファンドの発表が怖いですね。
しんさんへ
ADPもQSFも今週は下げてきました。予想通りといえば予想通りなのですが・・・。人間というものは長期投資といいながら、一喜一憂してしまうものなのですね。しかしながら、ADPは確か61が年末のデータでしたので、こんな感じで良いのではないでしょうか?
年末に73を超えてくれれば、年利20%ですからね。QSFがもう少し・・・。
年末に73を超えてくれれば、年利20%ですからね。QSFがもう少し・・・。
じん│URL│2006/05/25(Thu)23:43:17│
編集
コメントの投稿
トラックバック
先日マネックスで手数料半分とおっしゃってましたが、無料になりましたか。
AVESTーEはしばらくイートレードで継続的に購入してましたが、円高、米国株安のため、しばらく様子見を見てます。
また追加購入をはじめるとき浜ネックスでやりましょう。情報ありがとうございました。