2005/07/22
19:09:24
ジェイブリッジ金曜日の法則どうり、今日は上げてきましたね。一時は1960まで上昇したのですが、さすがに押されて終値は1931と前日比 +23です。
ファイが今日は安かったのでじんは買い足しました。
ここのところ、子会社化した小杉産業 8146がじわりと動き出してきたのが気になっております。
ところで、ロンドンでのテロや人民元の切り上げなど昨日はニュースが多かったですね。ロンドンはあれだけ警戒をしている中での再発となり、警備の無力感を感じざるを得ません。人民元の問題では一応に歓迎の記事が多い中、切り上げが2%ということで失望感が一部にはありますね。ただし、今後も切り上げ方向でしょうね。
この切り上げが金融先物取引のヘッジファンドに影響があるのか、今後注視していきたいと思っております。
そうそう、三菱証券の担当が15%〜20%の金利を想定したじん向けオリジナル提案をしてくれると言っておりました。どんなものか、8月になったら聞いてきますね。良いご報告が出来るでしょうか?多分・・・・。by じん
ファイが今日は安かったのでじんは買い足しました。
ここのところ、子会社化した小杉産業 8146がじわりと動き出してきたのが気になっております。
ところで、ロンドンでのテロや人民元の切り上げなど昨日はニュースが多かったですね。ロンドンはあれだけ警戒をしている中での再発となり、警備の無力感を感じざるを得ません。人民元の問題では一応に歓迎の記事が多い中、切り上げが2%ということで失望感が一部にはありますね。ただし、今後も切り上げ方向でしょうね。
この切り上げが金融先物取引のヘッジファンドに影響があるのか、今後注視していきたいと思っております。
そうそう、三菱証券の担当が15%〜20%の金利を想定したじん向けオリジナル提案をしてくれると言っておりました。どんなものか、8月になったら聞いてきますね。良いご報告が出来るでしょうか?多分・・・・。by じん
スポンサーサイト