2005/12/20
22:30:21
今日から子株還流ですが、じんが思ったほどは値が下がらなかったようですね。174000円で-3000円でした。
FISCOのコメントでは、次のように言っております。
『利食い優勢。なお、野村証券ではレーティングを「3」としてカバレッジを開始したもよう。合併効果で、コンタクトセンタ事業とシステム開発を、新規ビジネスとして確立できるならば、現在の業績予想からの上ぶれ余地が出る』
レーサムリサーチですが、一時高値277000円までいきました。結局終値は前日比と同じ265000円でした。結果論から言えば、一度売ってから買い直せばなんて、思っちゃいますよね。
推理小説ではないですが、結論が分かれば・・・なんて思っちゃうのはじんだけではないですよね。
FISCOのコメントでは、次のように言っております。
『利食い優勢。なお、野村証券ではレーティングを「3」としてカバレッジを開始したもよう。合併効果で、コンタクトセンタ事業とシステム開発を、新規ビジネスとして確立できるならば、現在の業績予想からの上ぶれ余地が出る』
レーサムリサーチですが、一時高値277000円までいきました。結局終値は前日比と同じ265000円でした。結果論から言えば、一度売ってから買い直せばなんて、思っちゃいますよね。
推理小説ではないですが、結論が分かれば・・・なんて思っちゃうのはじんだけではないですよね。
スポンサーサイト