2006/04/18
22:40:05
アドテックエンジニアリング 6260 当選の連絡が来ました。製品企画、開発・設計、製造、販売およびメンテナンスまで一貫して生産を行うプリント配線板露光装置・検査装置メーカーとのことです。
しかしながら、ここのところ当選の連絡を頂くのは、当然かもしれませんが、公開株数の多い銘柄ばかりですので、ここもあまり初値は期待できないかもしれません。ちなみに公開株数は264万とのことです。
それはそうと、日経平均株価は昨日の下落分は戻しました。昨日の下げと本日の上げとまさにジェットコースターですね。
また、長期金利もじわっと上げてきて一時2%台になったとのことです。1000兆円の借金を国債と考えると1%の金利上昇で10兆円の金利負担分が増えるという計算になります。そう考えると4%上がったとすると税収が吹っ飛ぶ計算になりますよね。
小泉さんのようなスローモーな改革ではダメなんじゃないでしょうか?
しかしながら、ここのところ当選の連絡を頂くのは、当然かもしれませんが、公開株数の多い銘柄ばかりですので、ここもあまり初値は期待できないかもしれません。ちなみに公開株数は264万とのことです。
それはそうと、日経平均株価は昨日の下落分は戻しました。昨日の下げと本日の上げとまさにジェットコースターですね。
また、長期金利もじわっと上げてきて一時2%台になったとのことです。1000兆円の借金を国債と考えると1%の金利上昇で10兆円の金利負担分が増えるという計算になります。そう考えると4%上がったとすると税収が吹っ飛ぶ計算になりますよね。
小泉さんのようなスローモーな改革ではダメなんじゃないでしょうか?
スポンサーサイト