2006/11/10
16:41:13
Quadriga Superfund Japanの10/31現在の基準価額が出ましたね。
円建ての戦略Aで前月比+4.23%、戦略Bで+7.40%、戦略Cで+9.38%と伸ばしてきました。ドル建ての方は戦略Aで前月比+5.10%、戦略Bで+8.50%、戦略Cで+10.50%となっております。通貨による差は若干の円安傾向にあったということになります。
これだけ上げてきても、まだ第1?3シリーズで購入した人はマイナスからは脱出できておりませんね。第4シリーズで購入した人だけがプラスになっている状況です。後数ヶ月をみて、あまりマイナスが重ならないようなら、買いの推奨を出すかもしれません。
そうそう、先日英国系のプライベートバンクの人と会ってきました。今回も知り合いを紹介するのが目的でしたが、基本的に紹介でないと受付をしないとのことでした。色々とあるのですね。
円建ての戦略Aで前月比+4.23%、戦略Bで+7.40%、戦略Cで+9.38%と伸ばしてきました。ドル建ての方は戦略Aで前月比+5.10%、戦略Bで+8.50%、戦略Cで+10.50%となっております。通貨による差は若干の円安傾向にあったということになります。
これだけ上げてきても、まだ第1?3シリーズで購入した人はマイナスからは脱出できておりませんね。第4シリーズで購入した人だけがプラスになっている状況です。後数ヶ月をみて、あまりマイナスが重ならないようなら、買いの推奨を出すかもしれません。
そうそう、先日英国系のプライベートバンクの人と会ってきました。今回も知り合いを紹介するのが目的でしたが、基本的に紹介でないと受付をしないとのことでした。色々とあるのですね。
スポンサーサイト