2007/07/02
16:19:21
NIKKEI NETによると
『NYでトランス脂肪酸規制・全米初、飲食施設対象に
ニューヨーク市は1日、揚げ物用の調理油などに含まれる「トランス脂肪酸」(TFA)の使用規制を施行した。市内の計約 3万2000の飲食施設は同日から、調理油などのTFAの量を一食当たり0.5グラム未満に抑えるよう義務付けられる。こうした規制導入は全米で初めて。
ファストフードなどに多く含まれるTFAは多量に摂取した場合、血中の悪玉コレステロールを増やし、肥満や動脈硬化などの危険性を高めるとされ、全米最大都市ニューヨークの健康志向の取り組みが注目を集めている。
市によると、規制に違反したレストランなどは2000―200ドル(24万6000―2万4600円)の罰金を科される。1日の正式施行に先立ち、油を切り替えた店も少なくなく、地元メディアは比較的円滑に移行が進んでいるようだと伝えた。
来年7月からは調理油などだけでなく、すべてのメニューに含まれるTFAの量を、一食当たり0.5グラム未満に抑えるよう義務付ける。』とのことです。
日本の厚生労働省は規制する予定はないようですので、我々は自分で気をつけたいものです。
『NYでトランス脂肪酸規制・全米初、飲食施設対象に
ニューヨーク市は1日、揚げ物用の調理油などに含まれる「トランス脂肪酸」(TFA)の使用規制を施行した。市内の計約 3万2000の飲食施設は同日から、調理油などのTFAの量を一食当たり0.5グラム未満に抑えるよう義務付けられる。こうした規制導入は全米で初めて。
ファストフードなどに多く含まれるTFAは多量に摂取した場合、血中の悪玉コレステロールを増やし、肥満や動脈硬化などの危険性を高めるとされ、全米最大都市ニューヨークの健康志向の取り組みが注目を集めている。
市によると、規制に違反したレストランなどは2000―200ドル(24万6000―2万4600円)の罰金を科される。1日の正式施行に先立ち、油を切り替えた店も少なくなく、地元メディアは比較的円滑に移行が進んでいるようだと伝えた。
来年7月からは調理油などだけでなく、すべてのメニューに含まれるTFAの量を、一食当たり0.5グラム未満に抑えるよう義務付ける。』とのことです。
日本の厚生労働省は規制する予定はないようですので、我々は自分で気をつけたいものです。
スポンサーサイト