2008/11/11
22:10:48
7月末から運用開始のウィントン・パフォーマンス連動 満期時元本確保型ファンドですが、10月末の最新NAVが入ってきました。1.0993とのことです。
10/10のNAVは1.1096ということでしたから、少しパフォーマンスは落ちましたが、主に株式の運用が寄与している(良い方にも悪い方にも)という情報を得ております。
1.0043から1.0993ですので、今のところでは9.46%の上昇ということになりましたね。これからも、ご報告していく予定です。
ところで、ウィントン・パフォーマンス連動 満期時元本確保型ファンド2の募集も始まりました。詳しい資料が手元にありませんが、6年半満期だったのが、金利下落の関係で10年満期になってといっておりました。
詳しい情報が一両日には来ますので、入手したらお知らせいたします。
ところで、Winton Futures Fundにも投資が可能ですが、じんとしては現時点ではあまり魅力を感じておりません。ご存知の方もいらっしゃるようにWinton Futures Fundは表向きは募集終了、いわゆるクローズドファンドですが、投資は可能です。(確認しました)
(もう少し正確にいうとミラーファンドがあり、そこに投資が出来るということです)
しかしながら、最低投資金額が10万ドルということです。しかも、もの凄くパフォーマンスが良いとは言えず、ADPと同じくらいです。パフォーマンスデータも頂きました。
10万ドル投資するのであれば、ADPに5万ドル、Tulipに5万ドルという方が分散投資やパフォーマンスという両方の意味でもメリットがあるように感じました。
10/10のNAVは1.1096ということでしたから、少しパフォーマンスは落ちましたが、主に株式の運用が寄与している(良い方にも悪い方にも)という情報を得ております。
1.0043から1.0993ですので、今のところでは9.46%の上昇ということになりましたね。これからも、ご報告していく予定です。
ところで、ウィントン・パフォーマンス連動 満期時元本確保型ファンド2の募集も始まりました。詳しい資料が手元にありませんが、6年半満期だったのが、金利下落の関係で10年満期になってといっておりました。
詳しい情報が一両日には来ますので、入手したらお知らせいたします。
ところで、Winton Futures Fundにも投資が可能ですが、じんとしては現時点ではあまり魅力を感じておりません。ご存知の方もいらっしゃるようにWinton Futures Fundは表向きは募集終了、いわゆるクローズドファンドですが、投資は可能です。(確認しました)
(もう少し正確にいうとミラーファンドがあり、そこに投資が出来るということです)
しかしながら、最低投資金額が10万ドルということです。しかも、もの凄くパフォーマンスが良いとは言えず、ADPと同じくらいです。パフォーマンスデータも頂きました。
10万ドル投資するのであれば、ADPに5万ドル、Tulipに5万ドルという方が分散投資やパフォーマンスという両方の意味でもメリットがあるように感じました。
スポンサーサイト