2010/01/06
09:06:43
昨夜から財務大臣の辞任に関するニュースがマスコミを賑わせております。三顧の礼で迎えた財務大臣を守らなかったため辞意を決意したというのが伝わっております。
確かに暫定税率の維持かどうかというときに、総理は暫定税率の5円程度引き下げを大臣に指示し、その後小沢幹事長の怒りで撤回したという経緯がありました。
あるニュースでは、「自分の考えを曲げてまで首相の指示に従ったのに、小沢さんの一言で前言を撤回するというのは財務大臣としては耐えられなかった」。それで辞意となったのではないかと伝えていました。
真相はわかりませんが、一つだけ言えるのは「今年の日本も混迷していくだろう」ということです。
そうしているうちに、長期金利が上がってこなければ良いですが・・・。
確かに暫定税率の維持かどうかというときに、総理は暫定税率の5円程度引き下げを大臣に指示し、その後小沢幹事長の怒りで撤回したという経緯がありました。
あるニュースでは、「自分の考えを曲げてまで首相の指示に従ったのに、小沢さんの一言で前言を撤回するというのは財務大臣としては耐えられなかった」。それで辞意となったのではないかと伝えていました。
真相はわかりませんが、一つだけ言えるのは「今年の日本も混迷していくだろう」ということです。
そうしているうちに、長期金利が上がってこなければ良いですが・・・。
スポンサーサイト