2011/03/11
08:01:57

2010年12月12日と2011年1月3日に怪しいファンドシリーズとしてブログでご紹介した「Traded Policies Fund」ですが、新たな情報を入手しました。
先日、このファンドのことで知り合いのIFA(アドバイザー)と話をしていたのですが、ファンドの方からアプローチをしてきたとのことです。
どういったアプローチかというと
「もし購入を勧めてくれるのであれば、10%の手数料を払う」
ということでした。
このような条件で、色々なIFAにアプローチしているようです。
IFAは投資家がこのファンドに投資をした場合、仮にファンドが償還不能となった際にも、「投資は自己責任」と逃れるでしょうから、最終的に損失を被るのは投資家ということになる可能性が高いのです。
IFAとしては、10%ものキャッシュバックしてもらえるファンドは他にはありませんので、オイシイ話なのですね。投資をさせておいて、自分はお金をもらい、後は自己責任・・・とすることができるからです。
ですから、はっきり言います。このファンドを勧めるIFAとはお付き合いしないほうが賢明です。
なぜなら、顧客の利益よりも自分の利益を優先しているからです。
ライフセツルメント系のファンドに投資をしたいのであれば、きちんとしたファンドがありますので、そちらに投資をされることをオススメいたします。
スポンサーサイト