2012/07/23
12:20:53
23日のオセアニア市場の取引時間帯に円に対して一時1ユーロ=94円89銭近辺まで売られた影響を受けて、東京株式市場の日経平均株価は120円以上下落しております。この流れを受けて、東京でも現在1ユーロ=94円80銭前後での取引となっております。
財務省は今後、口先介入はするでしょうけれど、実際の為替介入は欧米当局が賛成していない現状では難しいのではないかと判断しています。そうなった場合には、78円を割り込んで70円台前半へということも考えられます。
今後の為替相場にも注視して行きたいと思っております。
*先日、1ユーロが95円台に入ってミセス渡辺がユーロ買いポジションを保持している書きましたが、このまま90円台の前半程度まで円高が進むようであれば、大きな損失を抱えてしまう可能性があります。
財務省は今後、口先介入はするでしょうけれど、実際の為替介入は欧米当局が賛成していない現状では難しいのではないかと判断しています。そうなった場合には、78円を割り込んで70円台前半へということも考えられます。
今後の為替相場にも注視して行きたいと思っております。
*先日、1ユーロが95円台に入ってミセス渡辺がユーロ買いポジションを保持している書きましたが、このまま90円台の前半程度まで円高が進むようであれば、大きな損失を抱えてしまう可能性があります。
スポンサーサイト