2012/12/21
13:09:27
いつものようにMF系のファンドの12月の途中経過についてご報告します。
今回もADP(Man AHL Diversified plc)からで、12/17のデータとなります。ADPの12月は+2.0%となり、年初来は-1.0%まで回復してきていることが分かりました。
次に、Tulip Trend Fundですが、こちらは12/14のTulip D USDのデータです。こちらも12月は回復傾向にあり、+2.06%で、年初来も+2.58%まで回復してきています。
そして、Palm Trend Fundです。12/14のPalm D USDのデータとなりますが、Palmは上記の2つのファンドとは違いこの2週間も成績を落としてきています。12月は-0.25%で、年初来も-30.43%と11月末のデータよりも若干悪くなっているようです。
最後に、SF GCTです。こちらは12/18のデータとなります。
12月は+4.01%と結構戻していますが、年初来は-18.58%と大きなマイナスから抜け出せていないようです。GCTは2年連続の2桁マイナスという結果が濃厚です。自分は数年前に解約していますが、解約しておいて正解でした。
今回もADP(Man AHL Diversified plc)からで、12/17のデータとなります。ADPの12月は+2.0%となり、年初来は-1.0%まで回復してきていることが分かりました。
次に、Tulip Trend Fundですが、こちらは12/14のTulip D USDのデータです。こちらも12月は回復傾向にあり、+2.06%で、年初来も+2.58%まで回復してきています。
そして、Palm Trend Fundです。12/14のPalm D USDのデータとなりますが、Palmは上記の2つのファンドとは違いこの2週間も成績を落としてきています。12月は-0.25%で、年初来も-30.43%と11月末のデータよりも若干悪くなっているようです。
最後に、SF GCTです。こちらは12/18のデータとなります。
12月は+4.01%と結構戻していますが、年初来は-18.58%と大きなマイナスから抜け出せていないようです。GCTは2年連続の2桁マイナスという結果が濃厚です。自分は数年前に解約していますが、解約しておいて正解でした。
スポンサーサイト