2014/07/25
12:06:40

日経ヴェリタスに「1億人維持 3つの疑問」という記事がありましたので、本日はこれを取り上げてみたいと思っています。
日本経済研究センターの小峰氏が寄稿した記事ですが、同氏は政府の「人口を1億人程度に維持する」という目標に疑問を呈しています。
その理由としては、下記のことをあげています。
1)人口維持をするためには、合計特殊出生率を2030年までに2.07に引き上げる必要があり、これは実際には実現不可能であると考えられること
2)出生率を引き上げるための予算が取れそうもないこと
3)なぜ人口規模1億人が必要なのかという明確な説明がないこと
上記の理由に自分も賛成で、日本の政策は目標ばかりで、具体的なソリューションが示されないことが多いのです。そのため、目標も達成できないばかりか、無駄な予算が使われるということにもなっています。
小峰氏が言うように、経済規模を維持したいのであれば、人口を維持するよりも、生産性向上で一人あたりの所得を伸ばすことに目標を置いたほうが明確ではないかと思っています。
スポンサーサイト