2015/03/15
12:22:30

プレジデントに「パーキングメーターにお金を入れる意味はあるか」という興味深い記事がありましたので、本日はこれを取り上げてみたいと思います。
今まで自分は利用する際に、駐車してから直ぐにお金を入れて利用していましたが、59分以内であれば取り締まりにあわないということが書かれています。
「駐車監視員は未納のまま駐車している車を発見しても、59分までは取り締まることができません。つまり、59分までに戻れば、未納のまま走り去っても事実上はセーフです。」と元駐車監視員の松木さんは答えています。
その理由としては、パーキングメーターは硬貨しか利用できないため、ドライバーが両替のためその場を離れざるを得ないこともあり、お金の投入口が締まる60分までは未納が確定しない為だとしています。
パーキングメーターにお金を入れて60分以上経過した場合には、警察署による違いはあるようですが、75分を経過した時点で取り締まりをするようですので、お金を入れた場合と入れない場合では15分のしか違いしかないようです。
正直者が馬鹿をみる現状のシステムですが、運用ルールの動きは今のところないようです。ということはうまく利用した方が良いのかもしれません。
*3/20(金)・夜の勉強会ですが、前半はヒルトップファンドなどのアップデート、後半は年利10%(5000GBP〜)の私募債の紹介などになるようです。
スポンサーサイト