2015/06/02
12:00:34
楽天証券から”16周年記念投資セミナーの案内”が来ていましたのでご紹介します。
<東京会場>
■日時:2015年7月11日(土)10:00~(受付開始 9:30)
■会場:両国国技館(東京都墨田区横網1-3-28)
■定員:5,500名 ※応募者多数の場合は抽選
<大阪会場>
■日時:2015年7月18日(土)10:00~(受付開始 9:30)
■会場:大阪国際会議場グランキューブ大阪(大阪市北区中之島5-3-51)
■定員:2,500名 ※応募者多数の場合は抽選
10:10~11:00 「どうなる日本経済!?アベノミクスの行方」
講師:竹中 平蔵氏(慶応義塾大学総合政策学部教授)
11:05~11:55 「日本株投資戦略」
講師:窪田 真之(楽天証券経済研究所 チーフ・ストラテジスト)
13:00~14:00 「特別講演」
講師:星野 仙一氏(東北楽天ゴールデンイーグルスシニアアドバイザー)
14:05~14:55 「中国共産党は2020年に向けて政治・経済を何処に導こうとしているか」
講師:加藤 嘉一氏(米ジョンスホプキンス大学大学院 客員研究員)
15:10~16:00 「2015年後半に向けての米国経済・株式相場の見通し」
講師:堀古 英司氏(ホリコ・キャピタル・マネジメントCEO)
今回も、7/11の東京セミナーに参加申し込みをしました。
いつもの堀古氏の話や星野氏の特別講演も面白そうでは・・・と期待しています。特に、堀古氏の講演では、毎回米国株(S&P500)の予測(および過去の検証)をしてくれますので、S&P500ETFなどの購入の参考になっています。
<東京会場>
■日時:2015年7月11日(土)10:00~(受付開始 9:30)
■会場:両国国技館(東京都墨田区横網1-3-28)
■定員:5,500名 ※応募者多数の場合は抽選
<大阪会場>
■日時:2015年7月18日(土)10:00~(受付開始 9:30)
■会場:大阪国際会議場グランキューブ大阪(大阪市北区中之島5-3-51)
■定員:2,500名 ※応募者多数の場合は抽選
10:10~11:00 「どうなる日本経済!?アベノミクスの行方」
講師:竹中 平蔵氏(慶応義塾大学総合政策学部教授)
11:05~11:55 「日本株投資戦略」
講師:窪田 真之(楽天証券経済研究所 チーフ・ストラテジスト)
13:00~14:00 「特別講演」
講師:星野 仙一氏(東北楽天ゴールデンイーグルスシニアアドバイザー)
14:05~14:55 「中国共産党は2020年に向けて政治・経済を何処に導こうとしているか」
講師:加藤 嘉一氏(米ジョンスホプキンス大学大学院 客員研究員)
15:10~16:00 「2015年後半に向けての米国経済・株式相場の見通し」
講師:堀古 英司氏(ホリコ・キャピタル・マネジメントCEO)
今回も、7/11の東京セミナーに参加申し込みをしました。
いつもの堀古氏の話や星野氏の特別講演も面白そうでは・・・と期待しています。特に、堀古氏の講演では、毎回米国株(S&P500)の予測(および過去の検証)をしてくれますので、S&P500ETFなどの購入の参考になっています。
スポンサーサイト