2016/02/27
12:35:24

昨日オーガニック食材を使った食事を提供してくれるユニカセ(マニラ・マカティ)に行ってきました。
このレストランのポリシーは、「サポートが必要な青少年が夢を実現できるよう、社会的企業としてフィリピン(マニラ)でレストランを運営、安定した雇用とビジネストレーニング、様々な研修を実施しながら、安全で健康的な食事の提供を行っています」とのことです。
こちらに滞在してから1週間が経過し、野菜不足が気になっていました。
生野菜を摂りたいと思っていましたが、こちらの水道水で洗った生野菜では、ちょっと不安がありましたので控えておりました。
そうしたましたところ、同レストランのホームページに下記のように紹介されていました。
「フィリピンの水道水の殺菌浄化は低く、日本人がそのまま口にすることは大変危険です。そのため、ユニカセでは食品はもちろんのこと、お出しするお皿、コップ、お箸、調理器具に至るまですべて安心できるブランドの蒸留水とミネラルウォーターで洗浄してから使用しております。
また生野菜も安全性と新鮮な美味しさを提供するため、洗い立て、切りたてだけをご提供しています。」
これでしたら安心だと思い、待望のサラダバーを含む定食(春巻き・ベジタブルカレー)を注文しました。

サラダバーは上記のように種類も多く、こちらではあまり見かけないわかめもあります。また、ドレッシングも3種類あり、非常に味付けも良かったです。
サラダバーを2度ほどおかわりしてしまいました。


上記が定食ですが、ご覧頂いて分かりますように、ボリュームも十分です。
味も量も大満足でしたが、さらにポリシーにも共感しましたので、滞在期間中に再度訪れてみたいと思っています。
スポンサーサイト