2016/03/04
12:16:42

こちらに来てから、マニラのコンドミニアム事情を聞く機会がありました。
「マニラのコンドミニアムは、すでに数年前に比較し高値になっており、これから物件を購入して、賃貸や売却で利益を出すのは難しいだろう」とのことでした。
ちなみに、フィリピンでは外国人が土地を購入するのは不可で、購入出来るのはコンドミニアムのみとのことです。
自分は不動産投資にまったく興味がないので良いのですが、自分が住むために購入するという人以外は、マニラでのコンドミニアム購入は避けた方が良いとのことでした。自分が居住する物件を希望している場合でも、賃貸のコンドに数ヶ月住んでみて、本当に(街が)気に入ったら購入するという手順の方が良いと思います。
こちらの基本は、建築前に購入するということですので、実際に入居してみたら、不満だらけという展開も十分考えられます。

昨夏に、知り合いからマニラのコンドミニアム購入の相談を受けた際に、けっこう反対したのですが、購入してしまいました。
その方は、先日のブログでご紹介しました”トイレ事情”などを知らなかったようで、「やっぱりやめておけば良かった」と後悔しなければ良いなと思っています。
色々と街に出てみないと分からないことも多いですね。
スポンサーサイト