2011/08/12
10:56:57
8月に入り、ADPの調子が良くなってきました。8/10の概算データですが、NAV 99.91となりました。もう少しで3桁を回復ですね。
この数値は年初来でも+1.1%となり、プラスとなってきたことを表します。
7月はMF系のファンドにとって良かったという印象がありましたが、ADPの7/25のデータを見ますと、7月は-0.3%でその時点のNAVは92.65でした。
つまり、それ以降・・・8/10までの間に急激にパフォーマンスの改善があったことが分かります。
ここのところの、金融不安で様々な指標(株価や金、為替など)の値動きが激しい中でどのようなポジションを保有していたかで結果が変わってくると思いますが、ことADPに関してはこれがプラス方向に作用したものと思われます。
ただし、指標の反転はこうした時にはよく起こりますので、安心して見ていられる状況でないことも確かです。
この数値は年初来でも+1.1%となり、プラスとなってきたことを表します。
7月はMF系のファンドにとって良かったという印象がありましたが、ADPの7/25のデータを見ますと、7月は-0.3%でその時点のNAVは92.65でした。
つまり、それ以降・・・8/10までの間に急激にパフォーマンスの改善があったことが分かります。
ここのところの、金融不安で様々な指標(株価や金、為替など)の値動きが激しい中でどのようなポジションを保有していたかで結果が変わってくると思いますが、ことADPに関してはこれがプラス方向に作用したものと思われます。
ただし、指標の反転はこうした時にはよく起こりますので、安心して見ていられる状況でないことも確かです。
スポンサーサイト
コメント
Re: 復調の兆し!?
正直言って分かりません。それでも、下落よりは断然良いと思います(笑)。期待しては、裏切られの連続でしたので、期待しないで見てみようと思っています。
じん│URL│2011/08/12(Fri)21:53:36│
編集
コメントの投稿
トラックバック
ただ、今までも月初に調子が良くて月末までに下落するパターンもありましたし油断はできませんね。ただでさえ、異常な円高で含み損が増えて行ってますので、何とか、この辺りで一矢報いて欲しいところです。