2011/10/25
12:57:33
ロケットニュース24によりますと「日本版ジョブズ伝記本3990円 / 北米では940~1370円」ということだそうです。
【スティーブ・ジョブズ伝記本のAmazon価格】
北米 17.88ドル(約1370円)
英国 12.50ポンド(約1520円)
伊国 22.99ユーロ(2440円)
独国 24.99ユーロ(約2600円)
日本 1995円×上下2冊=3990円
※2011年10月23日の為替相場で計算
「ちなみに北米で売られる電子版の価格は11.99ドルなので、日本円にして約940円。日本では電子版が書籍と同等の値段で売られるらしく、ほぼ3990円ということになる。
940円と3990円、およそ4倍の価格差がある。出版社にも言い分があると思われるが、どうしてそんなに高額なのか説明がない限り、消費者からボッタクリと言われてもおかしくない価格差だ。」とのことです。
ドイツ語編と同じくらいならまだ許せますが、あまりにも暴利を・・・という設定です。しかも、それをごまかそうと言わんばかりに上下巻に分けている点も気にくわない点です。
自分は読んではみたいですが、抗議の意味も込めて購入しないことにしました。
この価格でも売れるんだと思わせたくありませんので・・・。
【スティーブ・ジョブズ伝記本のAmazon価格】
北米 17.88ドル(約1370円)
英国 12.50ポンド(約1520円)
伊国 22.99ユーロ(2440円)
独国 24.99ユーロ(約2600円)
日本 1995円×上下2冊=3990円
※2011年10月23日の為替相場で計算
「ちなみに北米で売られる電子版の価格は11.99ドルなので、日本円にして約940円。日本では電子版が書籍と同等の値段で売られるらしく、ほぼ3990円ということになる。
940円と3990円、およそ4倍の価格差がある。出版社にも言い分があると思われるが、どうしてそんなに高額なのか説明がない限り、消費者からボッタクリと言われてもおかしくない価格差だ。」とのことです。
ドイツ語編と同じくらいならまだ許せますが、あまりにも暴利を・・・という設定です。しかも、それをごまかそうと言わんばかりに上下巻に分けている点も気にくわない点です。
自分は読んではみたいですが、抗議の意味も込めて購入しないことにしました。
この価格でも売れるんだと思わせたくありませんので・・・。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック