2011/11/30
10:05:29
10/21のブログで
『大和ネクスト銀行の個人の普通預金金利が0.2%(税引き前)であったものが、0.12%(同)になりました。
円定期預金1年ものの金利0.4%(同)に関しては、現在のところ変更はありません。
ちなみに、新生銀行の2週間定期預金の金利は、現在0.25%(同)となっております。』と書きましたが、明日から少し変更になるようです。
個人の円定期預金1年ものの金利0.4%が0.25%になるという情報をもらいました。
0.4%の金利の円定期預金1年ものをご希望の方は、本日中に申し仕込みをする必要があります。
ちなみに、新生銀行の2週間満期預金の金利も0.22%(税引き前)と10/21の時点の0.25%から下落してきております。段々と金利も下落傾向にあります。
楽天銀行×楽天証券の口座連携サービス「マネーブリッジ」も申し込むと普通預金金利が0.03%→0.12%になりますので、こちらの方もうまく利用していきたいものです。
『大和ネクスト銀行の個人の普通預金金利が0.2%(税引き前)であったものが、0.12%(同)になりました。
円定期預金1年ものの金利0.4%(同)に関しては、現在のところ変更はありません。
ちなみに、新生銀行の2週間定期預金の金利は、現在0.25%(同)となっております。』と書きましたが、明日から少し変更になるようです。
個人の円定期預金1年ものの金利0.4%が0.25%になるという情報をもらいました。
0.4%の金利の円定期預金1年ものをご希望の方は、本日中に申し仕込みをする必要があります。
ちなみに、新生銀行の2週間満期預金の金利も0.22%(税引き前)と10/21の時点の0.25%から下落してきております。段々と金利も下落傾向にあります。
楽天銀行×楽天証券の口座連携サービス「マネーブリッジ」も申し込むと普通預金金利が0.03%→0.12%になりますので、こちらの方もうまく利用していきたいものです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック