2013/10/14
12:57:52

以前はスターウッド・プリビレッジ・カードをご紹介したことがありましたが、残念ながら現在は募集を終了してしまいました。
それに代わるカードとして、スタープリビレッジ・ジャパンというカードを日本を中心としたSPGグループで出しているようですが、今までのカード特典に比べますと”ちょっとどうかな”という内容で、自分は加入していません。
本日ブログでご紹介しますカードは「スターウッド・プリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」というものです。
これは、プリビレッジカードなどのように食事の割引よりも、宿泊時の特典が主なものとなります。(食事は15% OFFになるようです)
このカードに入った時点で自動的にゴールド会員に登録され、その日からゴールド会員特典が利用できるというものです。
<<ゴールド特典>>
・ポイント積算の対象となるお支払い1ドルごとに3スターポイントを獲得いただけます。これはベースレベルで提供されるポイントの50%ボーナスになります。
・午後4時までのレイトチェックアウトで、朝は遅くまでお休みになられたり、プールでリラックスしたり、または周辺エリアを散策されたりと、のんびりとご滞在をお楽しみいただけます。
・チェックイン時の空室状況に応じて、より良いお部屋であるエンハンスドルームへのアップグレードをご利用いただけます。
・スペシャルエリートカスタマーサービス用電話番号をご用意(ほとんどの国でご利用いただけます)
・ご滞在のたびに、お好きなウェルカムギフトをお選びいただけます。 ボーナススターポイント、客室内インターネット無料アクセス、ドリンクサービスの中から1点お選びください。
しかも、カード継続ごとにSPG参加ホテルの無料宿泊券が毎年もらえるようですので、東京のWestinや大阪のSt.Regisなどで利用すれば、年会費の32,250円もそう高いとは言えないのかもしれません。
スポンサーサイト
コメント
Re: No title
ヒルトンカードはWeb明細やマイペースリボの登録をうまく利用することで、確か8,400円程度まで年会費を節約することが可能だったと思います。SPGカードは年会費が高いですが、1泊分の宿泊費込みと考えることも出来ますし、空港ラウンジはアメックスの場合には同伴者も一人まで無料です。
ご利用するホテルはどちらが多いのかでお決めになるということではいかがでしょうか?
ちなみに自分の場合、既にSPGゴールドとなっていますので、このカードにはまだ入会していません。
ご利用するホテルはどちらが多いのかでお決めになるということではいかがでしょうか?
ちなみに自分の場合、既にSPGゴールドとなっていますので、このカードにはまだ入会していません。
じん│URL│2013/10/16(Wed)08:17:32│
編集
コメントの投稿
トラックバック
Hilton Visa Gold Cardとどっちがお得でしょうかね!?