2005/12/27
17:40:00
今年は厳冬との気象庁の発表があったせいか、オートバックスが本日も+160円と株価を上昇させてきました。終値は6080円ですが、年初来高値の更新が近い予感がしますね。
レーサムリサーチですが、高値は314000円までいきました。結局、終値は前日比3000円高の298000円です。さすがにこの近辺の株価になると利確とのせめぎ合いになるのでしょうか。
また、JB関連会社の方々と食事をしてきました。徐々に、お話できることはご報告したいと思います。
レーサムリサーチですが、高値は314000円までいきました。結局、終値は前日比3000円高の298000円です。さすがにこの近辺の株価になると利確とのせめぎ合いになるのでしょうか。
また、JB関連会社の方々と食事をしてきました。徐々に、お話できることはご報告したいと思います。
スポンサーサイト
コメント
しかし、JBは・・・
他の銘柄が理解できないくらい上昇している状況で、JBのみが継続撃沈状態。
以前は、材料の反応の良さに関心していましたが、最近は素性が変わりましたね。
まぁ、他がかなり調子が良いので、余裕の構えでビックバンを待つか、暫く他にシフトするか悩んでいる今日この頃です。
うむぅー...
以前は、材料の反応の良さに関心していましたが、最近は素性が変わりましたね。
まぁ、他がかなり調子が良いので、余裕の構えでビックバンを待つか、暫く他にシフトするか悩んでいる今日この頃です。
うむぅー...
けんたろ│URL│2005/12/27(Tue)23:14:33│
編集
ジェイブリッジ
皆さんこんばんは。なかなか疑心暗鬼は晴れそうにないですよね。そういった状況でで株価はずるずると下落していきますよね。皆さんの気持ちがよく痛い程よく分かります。しかしながら、じんの方針は1600円台を待って買い増しということです。
これで、多くの方は分かっていただけると思います。
決算の数字はついてきています。それを株価が反映していませんよね。皆さんはそれをどうとらえるかだと思います。
ブログでお話しているようにホールド分は売却しておりません。
これで、多くの方は分かっていただけると思います。
決算の数字はついてきています。それを株価が反映していませんよね。皆さんはそれをどうとらえるかだと思います。
ブログでお話しているようにホールド分は売却しておりません。
じん│URL│2005/12/27(Tue)23:53:51│
編集
コメントの投稿
トラックバック
JBがずるずると下げてますね。
来年春の業績上方修正を期待して、仕込み時ですかね。