2015/12/19
12:35:24
NYダウ平均株価が大幅に下落し、前日比-367.29ドル、17,128.55ドルとなっています。これで前日の下げと合わせますと、620ドル超の下落となりました。
これは、欧州株価の軟調傾向を引き継いだこと、およびニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場が3日続落したことも影響していると思われます。
WTI期近の1月物は、前日比0.22ドル安の、1バレル34.73ドルとなっています。
原油相場ですが、一時的には20ドル台もあると思っており、そうなった場合に原油ETFを購入すべく、資金を準備して待っております。
29ドルで購入し、32ドルで売っても10%+の利益となる計算ですね。
また、NY市場が軟調だった流れを受けて、週明けの東京市場でも株価が下がってくることが予想されます。自分的には、一度2万円をつけて、ショートポジションを仕込んでから、下落してくれるとありがたいのですが・・・・。
これは、欧州株価の軟調傾向を引き継いだこと、およびニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場が3日続落したことも影響していると思われます。
WTI期近の1月物は、前日比0.22ドル安の、1バレル34.73ドルとなっています。
原油相場ですが、一時的には20ドル台もあると思っており、そうなった場合に原油ETFを購入すべく、資金を準備して待っております。
29ドルで購入し、32ドルで売っても10%+の利益となる計算ですね。
また、NY市場が軟調だった流れを受けて、週明けの東京市場でも株価が下がってくることが予想されます。自分的には、一度2万円をつけて、ショートポジションを仕込んでから、下落してくれるとありがたいのですが・・・・。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック