2005/05/26
15:50:40
今日も調整?というより全体に引っ張られているといった印象ですね。寄り付きでこれはと思ったので、先日皆様ご承知のように1570で買ったのを売りまして・・・・下がるのを待って1599で買い直しました。
ジェイブリッジみたいな銘柄でデイトレは・・・とじんも思うのですが、今日は買い戻せると思ったので、めずらしく売りました。
戻ってきてうれしいです。なにかいなくなると、一抹の寂しさがあるのです。もう、じんの生活の一部なのでしょうか。
ジェイブリッジとは関係ないのですが、IPOを申し込むためにマネックスビーンズ証券に資金を移動するべく、手配をしていたのですが、なかなか入金されないなあと思っていたのですよ。
そうして、IPOの期限が過ぎてしまい、銀行口座を見たらなんと戻ってきているではありませんか・・・。ショック大きいですね。損したわけでもないのですが・・・。もうちょっと早く教えてよ!!って身勝手なじんでした。
ジェイブリッジみたいな銘柄でデイトレは・・・とじんも思うのですが、今日は買い戻せると思ったので、めずらしく売りました。
戻ってきてうれしいです。なにかいなくなると、一抹の寂しさがあるのです。もう、じんの生活の一部なのでしょうか。
ジェイブリッジとは関係ないのですが、IPOを申し込むためにマネックスビーンズ証券に資金を移動するべく、手配をしていたのですが、なかなか入金されないなあと思っていたのですよ。
そうして、IPOの期限が過ぎてしまい、銀行口座を見たらなんと戻ってきているではありませんか・・・。ショック大きいですね。損したわけでもないのですが・・・。もうちょっと早く教えてよ!!って身勝手なじんでした。
スポンサーサイト
コメント
けんけんさん
こんにちは。けんけんさんの強気・長期ホールド方針に間違いはありません。なぜなら、何時上昇気流が発生するか予知が出来ないですからね。予知が出来るのなら、アナリストは皆さん大金持ちですから・・・。頑張って数単位を持ったときに1つくらいでやってみるのが良いと思いますけれど、ちょっと高くなっちゃいましたよね。早い時期に単位の引き下げをしてくると思いますけれど・・・。その時になったらけんけんさんもどうですか?5000まで行く(by じん)のですから・・・。
じん│URL│2005/05/27(Fri)10:00:24│
編集
横から失礼します
じんさんこんにちは。いつも楽しく読ませていただいています。横レスですいません。けんけんさんのお返事でじんさんが書かれた「単位の引き下げ」とは、「分割」と解釈してよろしいのでしょうか?
匿名│URL│2005/05/27(Fri)13:37:44│
編集
単位の引き下げについて
分割と単位の引き下げは違いますね。分割も将来は視野に入ってくると思いますが、今期中に行われるとじんが予想するのは、分割ではなくて、売買単位の引き下げです。
今、1000株単位(ミニ株を除く)であるのを100株単位とかにするのですよ。そうすれば、1700円の株価であれば、170万円必要であるのが、100株であれば17万円で購入できますよね。
まずは、そうして流動性を上げていくと思います。これは早くやるべきですね。すでに、個人投資家が買えなくなっていますから・・・。じんの予想では今期中は分割はしないと思います。
今、1000株単位(ミニ株を除く)であるのを100株単位とかにするのですよ。そうすれば、1700円の株価であれば、170万円必要であるのが、100株であれば17万円で購入できますよね。
まずは、そうして流動性を上げていくと思います。これは早くやるべきですね。すでに、個人投資家が買えなくなっていますから・・・。じんの予想では今期中は分割はしないと思います。
じん│URL│2005/05/27(Fri)14:19:24│
編集
コメントの投稿
トラックバック
私もじんさんみたいに、美味しい売買をやってみたいです。何時になることやら..