2006/07/11
23:59:03
2006年6月30日での基準価額が出ました。第1シリーズは当初の値上がりの貯金がありますので、何とか米ドル建て戦略AおよびBではプラスになっておりますが、それ以外の全シリーズでマイナス評価となっております。
特に、戦略Cにおいては上下の幅が大きいため今回はマイナスに働いたようで 戦略C-第2(2006/05)-米ドルでは設定来-13.26%との価額となりました。このマイナスに関しては、じん所有のGCTがマイナスになっていると先週お知らせをしましたので、お分かりになっていた部分もあるかと思います。
それにしても眠った巨人は起きてくれるのでしょうか?野球の巨人も眠っていますが、こちらの巨人の復活にも期待したいところです。
ただし、先日もお話をしましたが、これに投資をするのであれば3年は売らない人が対象であると思います。その辺りを考えてから投資をして下さいね。
特に、戦略Cにおいては上下の幅が大きいため今回はマイナスに働いたようで 戦略C-第2(2006/05)-米ドルでは設定来-13.26%との価額となりました。このマイナスに関しては、じん所有のGCTがマイナスになっていると先週お知らせをしましたので、お分かりになっていた部分もあるかと思います。
それにしても眠った巨人は起きてくれるのでしょうか?野球の巨人も眠っていますが、こちらの巨人の復活にも期待したいところです。
ただし、先日もお話をしましたが、これに投資をするのであれば3年は売らない人が対象であると思います。その辺りを考えてから投資をして下さいね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック