2007/09/30
00:17:58
本日は寒かったですね・・といっても東京ですが。明日も寒いらしいですので風邪には気をつけて下さい。
風邪と言えば、昔から『アメリカがくしゃみをしたら日本が風邪を引く』なんて言われていましたが、今回サブプライムローン問題で大打撃を受けているのは日本株なんですよね。
グリーンスパン前議長がサブプライムローン問題で更なる景気悪化が来そうだという予想を立てておりますが、ホップ・ステップと来てジャンプはこの秋?冬にでも来るのでしょうか?
そうなると良い時期を見つけて、株関連の投信とかをポジションフリーにしておいた方が良いかもしれません。じんはAvest-Eに関しても皆さんにお知らせしたようにかなりの部分を14000ドルをつけた時点で売却しております。
もう少し上昇した時点で全て売却をし、サブプライムローンおよびこの問題が米国経済に与える影響を見極めたいと思っております。
そうしながら、日本円に対する外国通貨の状況を見ながらFXでの投資は続けて行くことになりそうです。ただし、レバレッジをあまり効かせるとリスクが大きいですから、そのあたりのリスク管理もしっかりして下さいね。
風邪と言えば、昔から『アメリカがくしゃみをしたら日本が風邪を引く』なんて言われていましたが、今回サブプライムローン問題で大打撃を受けているのは日本株なんですよね。
グリーンスパン前議長がサブプライムローン問題で更なる景気悪化が来そうだという予想を立てておりますが、ホップ・ステップと来てジャンプはこの秋?冬にでも来るのでしょうか?
そうなると良い時期を見つけて、株関連の投信とかをポジションフリーにしておいた方が良いかもしれません。じんはAvest-Eに関しても皆さんにお知らせしたようにかなりの部分を14000ドルをつけた時点で売却しております。
もう少し上昇した時点で全て売却をし、サブプライムローンおよびこの問題が米国経済に与える影響を見極めたいと思っております。
そうしながら、日本円に対する外国通貨の状況を見ながらFXでの投資は続けて行くことになりそうです。ただし、レバレッジをあまり効かせるとリスクが大きいですから、そのあたりのリスク管理もしっかりして下さいね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック