2005/07/02
11:00:24
先日久しぶりに、六本木にあるフレンチの彩季にお邪魔してきました。改装後、初めてお邪魔したので、オーナーの高橋氏にもっと来るように言われてしまいました・・・・(笑)。
改装後も相変わらず、隠れ家のようでまったりとした時間を過すのには非常にお勧めです。殆どが個室になっており、邪魔されずにゆっくりと食事やワインを楽しめます。
じんがよく利用しているのは夜遅くが多いです。というのは深夜族としては嬉しいことに、平日はラストオーダーが午前1時なのですね。
そのため、美味しい料理をラストオーダーの時間を気にせずに堪能できるのです。また、箸もテーブルに用意してあり、日本人の我々としては、これもちょっと嬉しい気遣いです。
さて、料理ですがこれも秀逸です。今回2人で伺ったので、プリフィックスのコースにし、別々のセレクションをシェアしていただきました。
じんとしては、BEIGE TOKYOよりもこちらの方が良いと感じております。 アラン・デュカスさんごめんなさい。
restaurant 彩季 03-5775-5501 ★★★★★ by じん
改装後も相変わらず、隠れ家のようでまったりとした時間を過すのには非常にお勧めです。殆どが個室になっており、邪魔されずにゆっくりと食事やワインを楽しめます。
じんがよく利用しているのは夜遅くが多いです。というのは深夜族としては嬉しいことに、平日はラストオーダーが午前1時なのですね。
そのため、美味しい料理をラストオーダーの時間を気にせずに堪能できるのです。また、箸もテーブルに用意してあり、日本人の我々としては、これもちょっと嬉しい気遣いです。
さて、料理ですがこれも秀逸です。今回2人で伺ったので、プリフィックスのコースにし、別々のセレクションをシェアしていただきました。
じんとしては、BEIGE TOKYOよりもこちらの方が良いと感じております。 アラン・デュカスさんごめんなさい。
restaurant 彩季 03-5775-5501 ★★★★★ by じん
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック