2010/03/14
10:11:57
「どんなポートフォリオが良いのか?」を考えるということで、500万円をどういうポートフォリオで投資をしたら良いのかを考えてきました。ここでご紹介する方法は、ある程度リスクを取りながら年率10〜15%を目指すというものです。
前回はパッケージャーの簡単な説明と利点・欠点について書きました。おさらいしておくと、ファンドの乗換のし易さ、パッケージャーを通さないと買えないファンドがあるということ、しかしその分手数料は発生するということでしたね。
では、パッケージャーを利用した場合(設定の投資予算額は500万円で、FPIのReserveは無理ですので、RMBISを例にポートフォリオを考えていくことにします)を考えてみます。ファンドの候補としては
・LM Managed Performance Fund (最低投資額 7,500USD 相当額)
・Brandeaux Student Accommodation Fund(最低投資額 7,500USD 相当額)
・Man BlueCrest Ltd USD-class bonds (最低投資額 7,500USD 相当額)
・Man AHL Diversified plc (最低投資額 10,000USD 相当額)
・Man AHL Diversified AUD Limited (最低投資額 7,500USD 相当額)
他にも候補はなくはないのですが、もう少し個人的にはデータを追跡したいと思っております。
また、3AはRMBISのファンドリストにはありません。
この中から選択するとして
・Man BlueCrest Ltd USD-class bonds 2万米ドル/180万円
このファンドは一般的には募集終了ですが、RMBISでは購入可能です。2018年満期の元本確保型ファンドとなります。
これも通常は5万ドルからなのですが、RMBISでは7,500ドルから投資可能です。
このファンドは、MFトレンドフォロー戦略を含む6つの戦略に分散投資をしていることと元本確保型ということでこれをメインにしました。
・Brandeaux Student Accommodation Fund 2万ポンド/300万円(1GBP=150円として)
このポートフォリオだとドルとポンドで不安だという方には「LM Managed Performance Fundの豪ドル建て」を入れるのもありでしょうね。
その場合には
・Man BlueCrest Ltd USD-class bonds 2万米ドル/180万円
・Brandeaux Student Accommodation Fund 1万ポンド/150万円
・LM Managed Performance Fund 2万豪ドル/160万円
こんな感じでしょうか?
どうしてもポンドに不安が・・・という方は、Brandeaux 米ドル建ても選択可能です。
前回はパッケージャーの簡単な説明と利点・欠点について書きました。おさらいしておくと、ファンドの乗換のし易さ、パッケージャーを通さないと買えないファンドがあるということ、しかしその分手数料は発生するということでしたね。
では、パッケージャーを利用した場合(設定の投資予算額は500万円で、FPIのReserveは無理ですので、RMBISを例にポートフォリオを考えていくことにします)を考えてみます。ファンドの候補としては
・LM Managed Performance Fund (最低投資額 7,500USD 相当額)
・Brandeaux Student Accommodation Fund(最低投資額 7,500USD 相当額)
・Man BlueCrest Ltd USD-class bonds (最低投資額 7,500USD 相当額)
・Man AHL Diversified plc (最低投資額 10,000USD 相当額)
・Man AHL Diversified AUD Limited (最低投資額 7,500USD 相当額)
他にも候補はなくはないのですが、もう少し個人的にはデータを追跡したいと思っております。
また、3AはRMBISのファンドリストにはありません。
この中から選択するとして
・Man BlueCrest Ltd USD-class bonds 2万米ドル/180万円
このファンドは一般的には募集終了ですが、RMBISでは購入可能です。2018年満期の元本確保型ファンドとなります。
これも通常は5万ドルからなのですが、RMBISでは7,500ドルから投資可能です。
このファンドは、MFトレンドフォロー戦略を含む6つの戦略に分散投資をしていることと元本確保型ということでこれをメインにしました。
・Brandeaux Student Accommodation Fund 2万ポンド/300万円(1GBP=150円として)
このポートフォリオだとドルとポンドで不安だという方には「LM Managed Performance Fundの豪ドル建て」を入れるのもありでしょうね。
その場合には
・Man BlueCrest Ltd USD-class bonds 2万米ドル/180万円
・Brandeaux Student Accommodation Fund 1万ポンド/150万円
・LM Managed Performance Fund 2万豪ドル/160万円
こんな感じでしょうか?
どうしてもポンドに不安が・・・という方は、Brandeaux 米ドル建ても選択可能です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック